登場人物
自称恋愛マスター。プロポーズされたこと数十回。しかし納得のいく結婚相手はまだあらわれていない花のアラフォー独身女性。
恋愛マニュアルを読むのが大好きな新人研究員。夢はロマンティックなプロポーズをすること。でも彼女いないない歴=年齢。
第4回の研究テーマは、 「クリスマスにしたい、されたいプロポーズは?」です。 今年も、もうそんな季節なのね…。
年をとると、時が経つのは早いっていいますからね。 ではさっそく見ていきましょう!
目次
シンデレラ城の前とか、イルミネーションがきれいなところでプロポーズされたい。 ずっと忘れない記憶になりそう。
【ゆっち様(女性)】
クリスマスとシンデレラ城、最高の組み合わせだわ。 わたしにもシンデレラみたいに王子様が早く現れないかしら。
博士の場合、シンデレラよりは白雪姫…
白雪姫!あらそうかしら!
…に毒りんごを食べさせた悪い王妃に似ていると思います。
クリスマスプレゼントに婚約指輪…ってベタですかね。
【亀吉様(男性)】
いや、ベタでいいじゃないですか。僕はいいと思いますよ。
クリスマスにプロポーズ、女性にとってもきっと素敵な思い出になるわ。
クリスマスに婚約指輪をあげれば、クリスマスプレゼントはあげなくてもすむのがポイントですよね。一石二鳥ってやつだ。
セコいこといってんじゃないわよ!
彼の家でクリスマスツリーの飾りつけを手伝うことになって、最後に「これつけて」って渡されたのが、てっぺんの飾りの星で、そこに指輪がはめられている! さりげなくて、なおかつロマンティック!
【あみこ様(女性)】
あら素敵じゃない。まるで映画のワンシーンのようだわ。
僕も昔、似たようなことをやったことがあります! 好きだった女の子に、「これ食べない?」ってケーキを渡したんです。
まさか、その中に指輪を入れておいて、食べられちゃったの?
いや、ケーキに敷いてある紙の裏に愛のメッセージを書いておいたのですが、読まずに捨てられちゃいました。
あえてなにも期待させない感じで、コタツで鍋でも食べながら、「そういえば、今日、クリスマスだね」といって、指輪を渡したいなあ。
【猫太郎様(男性)】
「クリスマスなんか関係ない」っていうフリをしておいての不意打ちね。 本人のキャラクター次第では、感動的なプロポーズになりそうね。
僕もこういうことがさらっとできる男になりたいなあ。
去年、「クリスマスにデートするんだ」って二週間前から毎日赤い服を着て浮かれていた男がなにをいっているんだか。
そしてその相手に当日ドタキャンされたんですよねー。 「大好きな先輩から誘われちゃった」って。僕は予備だったみたいです。 結局、クリスマスの夜は実家に帰って両親と鍋を食べていました。
そこで母親が「そういえば、今日、クリスマスだね」っていうのね。 アハハハハハ。
今月のまとめ
いろいろと意見がありましたが、プロポーズはタイミングが大切。クリスマスにプロポーズ、悪くないと思いますよ
プロポーズのOKがもらえたら、そのまますぐに役所へ婚姻届を出しに行きましょう。
まあ、ずいぶんと急ね。そんなに急がなくてもいいでしょ。
だってクリスマスに入籍しちゃえば、結婚記念日とクリスマスが一緒になって、覚えやすいじゃないですか。
それはあるわね。男の人って、記念日を忘れがちだから。
それに結婚記念日とクリスマスが一緒なら、毎年プレゼントも一回ですみます。一石三鳥の名案でしょう。
プレゼントの回数をけちるような男だから、いつまでたっても彼女ができないのよ!